クラシックって・・・
みなさん、こんにちは
色々な音楽がありますがクラシックというと敷居が高く
音楽は聴くけどクラシックはちょっと・・・
ということはあるかもしれません。これは学校の音楽の教育や不思議なクラシックファンに
原因があるのかもしれません。
今だとバッハとかモーツアルトはクラシックだと言われていますがバッハが生きていた頃は自分が作った曲について
私は今クラシックの曲作曲中でさあ・・・
とは言わなかったのではないかと思います。バッハの時代はバッハの曲は現代音楽でありクラシックではなかったと思います。
私は好きな音楽を聴きますがその中で好きな曲が多いのはバッハでありモーツアルトでありという感じでクラシック音楽を聴くという感覚はありません。
音楽は趣味の場合はそれぞれの楽しみ方があってもいいと思いますが
クラシック=高みのある音楽
というスタンスは取りたくないですね~
好きな音楽がたまたまクラシックであってもJPOPであってもいいと思っています。
最近のコメント